「中山間地を生き抜くための採種事業 」第19回 種苗交換会のお知らせ

長野県有機農業研究会・山梨種苗ネットワーク 各種苗部会共催
第19回 種苗交換会のお知らせ

中山間地を生き抜くための採種事業

- (株)信州山峡採種場の歴史と、採種技術指導から学ぶ -

(株)信州山峡採種場は、信州新町の犀川沿いにある種苗会社です。この会社の発祥は、中山間地
という農業に有利といえない地理条件の中、「採種」に活路を見出した農家が集まって組合を設立
したことにはじまります。現在は大手種苗メーカーから生産委託を受けた品種や、山峡採種場独自
の品種について、県内250件の農家の協力を得て生産されています。
今回の種苗交換会では、講師として(株)信州山峡採種場の金子量昭社長をお招きします。
採種組合の設立の経緯や現在の取組状況を教えていただくことで、私たちの農業、とくに中山間
地の農を考える材料にできればと思います。さらに採種農家への長い技術指導経験のお話から、自
家採種についてのアドバイスやヒントも得られることでしょう。質疑応答を長めにお願いしていま
すので、日頃の採種についての疑問を尋ねたり、種を購入する側からの要望を伝える機会にもなり
そうです。地域に根差した種苗会社の歴史に耳を傾けてみませんか(*^_^*)。
日時 2012年 1月28日(土) 10:00 ~ 16:30 (受付 9:30~)
場所 明科公民館 第2会議室 (和室51畳)
(安曇野市 明科 中川手2914 番地の1 ℡ 0263-62-4605)
内容 10:00~11:10 講演 (株)信州山峡採種場 金子量昭社長
11:15~12:00 質疑応答
12:00~13:00 昼食
13:00~15:00 種苗交換会
15:30~16:30 交流会 (お茶・試食)
持ち物 種を持ち帰るための古封筒など、弁当、飲み物
(なるべく) 交流会用の料理・菓子 1品持ち寄り
(即、飲食できる状態でお持ちください)
参加費 700円
長野有機農研・山梨種苗ネットワーク会員外の方でもご参加できます。要申し込み。
★ 注意
◎ 駐車場は公民館と、北に隣接する公園の多目的広場が使えます。(可能な方は乗り合わせで)
◎ 参加申し込みの後、交換する種苗の資料をお送りいたします。締切日を過ぎても参加申し込みはで
きますが、資料の事前送付はできませんので、当日会場でお受け取りください。
◎ 種苗交換会はタネを交換する場ですが、タネやその情報を共通の財産として守り育てていこうとい
う運動の一環でもあります。交換用のタネをお持ちでない方もどうぞご参加ください。そのうちタ
ネや情報を持ち寄る側にもなってくださいね。当日持ち寄れるタネのある方は、参加申し込みの際
に申し出てください。
参加申し込み 2012年 1月15日 まで なるべくE-mail で申し込んで下さい
申し込み先 E-mail → tobiuwo2003アットマークyahoo.co.jp (渡辺)「アットマーク」を@にしてご利用ください。
問合わせ先 TEL → 0551-47-4030 (夜8時まで、稲田)


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください