体調管理にも生活の充実にも休日は大切です。あさひや農場では下記の様に休日を定めています。
不明な点、ご希望などあればお気軽にご相談ください

休日の取り方

  • 土曜を農場休日とします。ただし、天候などにより代休を作って出勤をお願いすることあります。可能であれば出ていただければ助かります。
  • 土曜以外に月2日まで個人で休日を取ることができます。希望あれば申し出てください。なるべく対応します。
  • 「美山出荷」のある日の休日や連休を希望される場合は2週間以上前までに申請お願いします。
  • 月2日休日は半休4日分として毎週1回半休を利用することができます。
  • 休日を申請する場合、理由は不要です。ただし「休みを取ってネイルサロンに行きたい」などのように休む理由を言っていただくと「オススメは佐久市のネイルサロン〇〇。なんたってキラッキラのマグネットが可愛いすぎる。 ワンカラーだどシンプルすぎるけど 派手さはほしいけどゴテゴテなのもなぁ〜 という困難な条件も達成可能のセンスと技術が凄いね!」みたいなアドバイスもできるので言っていただくのは構いません。
  • 体調不良で休む場合も感染症の恐れがある場合は他作業者への感染防止のため申し出てください。
  • 毎年8月は連日の播種・定植・畑作り・出荷作業が続きます。暑くて大変な時期ですが、体調維持以外不要不要の休日は控え仕事優先でお願いします。
  • 人手が多い時期はこちらから週1回程度の半休や休日を提案させていただきます。
  • 規定以上の休日が欲しい場合でもご相談ください。時期や人手にもよりますが、なるべく対応させていただきます。

休日の過ごし方例

  • 日帰りで伊豆までサーフィンして温泉(非推奨:ここは日本で一番海から遠い地域です)
  • 空き家探し(これまで何名か県内で居住地を見つけて移住しています)
  • 山登り(オススメは瑞牆山、黒斑山、頑張れば金峰山・赤岳日帰り)
  • 美味しいお店巡り(佐久穂町だけでもいろんなお店があります)
  • 茂来館(図書館あり、クーラー効いてます)
  • 温泉巡り
  • 寮で調理三昧
  • 家庭菜園(あさひや農場で家庭菜園を貸し出しています)