コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

あさひや農場

  • ホーム
  • 農場について
    • あさひや農場について
      • あさひや農場の四季
      • メンバー
  • 農場を食べる
    • あさひや農場の農産物
      • 重要!あさひや農場の有機表示に関して
      • とろとろ人参ジュース
      • ジャガイモ
      • ご注文方法
  • 農場で働く
    • あさひや農場で働く人のサイトマップ
      • 農場の寮について
        • あさひや農場寮
      • バイトさんのよくある質問
      • 農場仕事wiki
        • 白菜栽培全体の流れ
        • 自動車の運転規則
        • 草刈り作業ついて
        • 休憩時間について
  • 農場を読む
    • 農場ブログ
      • マニュアル
      • 有機と慣行の農場
      • 告知・募集・イベント
      • 有機あさひやのブログ記事
        • 有機農場時代の記事(2017年以前)
        • N.O.F旧穀物野菜部会ページ
  • お問い合わせ
    • 取材・執筆について
    • 訪問販売法による表示
    • プライバシーポリシー

放射能情報

  1. HOME
  2. 放射能情報
2014-02-02 / 最終更新日時 : 2014-02-02 あさひや 有機あさひやのブログ記事

福島「母ちゃんズ」に泣かされた。

出荷先の名古屋生活クラブの生産者会議に出席しました。 消費者との交流会多くとても励みになりました。 なかなかお客さんのこを聴く機会がないのでありがたいです。 安全安心美味を売りにする流通さんだけど、 福島を切り捨てない姿 […]

2012-09-01 / 最終更新日時 : 2012-09-01 あさひや 有機あさひやのブログ記事

花火からストロンチュウム

放射性物質の検査というとヨウ素とセシウムばかりですが、 ストロンチュウム90という物質の検査が殆どされていません。 ストロンチュウム90はカルシュウムのように骨に吸収され白血病の原因になるなど恐れられています。 ストロン […]

2012-07-01 / 最終更新日時 : 2012-07-01 あさひや 有機あさひやのブログ記事

有機農場放射能測定最新結果2012年6月

6月20日にあさひや農場の蕪を一般財団法人「九州環境管理協会」にて測定して頂きました。 この検査はあさひや農場が出荷しているラディッシュボーヤ株式会社の協力で行いました。 結果ですがヨウ素131・ セシウム134・ セシ […]

2012-01-10 / 最終更新日時 : 2012-01-10 あさひや 有機あさひやのブログ記事

第32回長野県有機農業研究会大会のお知らせ

~農業から原発まで大地からその存在を考える~ 農業を支える「母なる大地」のことを知ろう! 2012年2月4日(土)13:00~5日(日)12:00まで   場所: 小川村公民館 長野県上水内郡小川村大字高府86 […]

2012-01-07 / 最終更新日時 : 2012-01-07 あさひや 告知・募集・イベント

ゴジラが3位とか許せない

熱狂的な環境保護団体主催みたいなのであれなんですけど、趣旨と画像が気に入ったのでご紹介。 「世界最悪企業アワード」みたいな感じでしょうか? http://www.publiceye.ch/en/vote/ (リンク切れ) […]

2011-12-27 / 最終更新日時 : 2011-12-27 あさひや 有機あさひやのブログ記事

基準超セシウム米 カリウム不足が吸収促進

原発事故直後の記事「福島原発による土壌汚染問題対策 « 小さな有機農家の有機農業情報ブログ」でも カリウムが植物のセシウム吸収を阻害する記事を紹介させて頂きましたが、 ここに来て実例としてカリウムの不足がセシウムの吸収を […]

2011-12-25 / 最終更新日時 : 2011-12-25 あさひや 有機あさひやのブログ記事

堆肥を西日本から確保するための補助について通知

農水省からのお知らせを日本有機農業研究会経由で長野有機農研に頂きました。 堆肥利用自粛を言われた県で堆肥材料を西日本等から輸送する費用の半額を政府が補助する年度内の事業です。   ご利用ください。 0o0o0o0o0o0 […]

2011-12-06 / 最終更新日時 : 2011-12-06 あさひや 有機あさひやのブログ記事

あさひや農場放射性物質検査結果

8月20日の記事あさひや農場の放射能概況 | 有機農場あさひや~どぶろぐ~にて、 あさひや農場の農産物放射能測定結果について検出限界など詳細を報告していませんでした。 大変遅くなりましたがご報告させて頂きます。 当検査は […]

2011-11-14 / 最終更新日時 : 2019-04-03 あさひや 有機農場時代の記事(2017年以前)

文部部科学省による長野県のセシウム降着量が発表されました。

文部部科学省による長野県のセシウム降着量が発表されました。 11月11日に文部科学省より長野県の航空機モニタリングによる放射線の測定結果が公表されました。(詳しくは文部科学省(米国エネルギー省との共同を含む)による航空機 […]

2011-09-21 / 最終更新日時 : 2011-09-21 あさひや 有機あさひやのブログ記事

長野県産米の放射性物質調査結果が発表されています。

長野県公式HPに長野県産米の放射性物質調査結果が発表されています。 調査対象は、放射性ヨウ素(I-131)と放射性セシウム(Cs-134及びCs-137)です。 です。 定量下限値は、「緊急時における食品の放射線測定マニ […]

農場HP内検索

最近の投稿

包丁ケース新調

2025-03-09

2025種まき開始。

2025-02-22

人参、ジュースになるため新潟へ

2025-02-05

ビートを落とす。

2025-01-31

くぎほいほいとても良い

2025-01-26

グラインダーの電源コード交換

2025-01-18

ようやく人参掘り終わり。

2024-12-12

道の駅八千穂高原に野菜出荷はじめます

2024-12-01

人参ジュース用の志野製塩所謹製「百笑の塩」を取り寄せ

2024-11-21

この時期この時間この場所この状態で

2024-11-07

カテゴリー

  • マニュアル
  • 有機農業時代の記事
    • N.O.F旧穀物野菜部会ページ
    • 有機あさひやのブログ記事
    • 有機農場時代の記事(2017年以前)
  • 農場ブログ
    • 告知・募集・イベント
    • 有機と慣行の農場

アーカイブ

  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年7月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年8月
  • 2022年5月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年4月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年10月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年10月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年6月
お問い合わせ お気軽にお問い合わせください。
オンラインショップ入口
Home » 放射能情報
  • ホーム
  • 農場について
  • 農場を食べる
  • 農場で働く
  • 農場を読む
  • お問い合わせ

農場主プロフィール

あさひや農場関谷航太

関谷航太 1970年生まれ
東京都江戸川区北小岩出身
東京農業大学農業拓殖学科卒
八ヶ岳中央農業実践大学校加工部門勤務
埼玉県霜里農場金子美登氏のもとで農業研修
1998年新規就農
少量多品目生産農場18年を経て
慣行栽培市場出荷白菜メインの農業スタイルに転向 

ブログタグ一覧

1月 (14) 10月 (14) 2月 (23) 3月 (12) 4月 (12) 9月 (7) 11月 (18) 12月 (8) ITツール (14) あさひやの考え方 (27) キャベツ (9) ジャガイモ (14) スカイプ (13) ピーマン (7) レシピ (11) レタス (9) 人参 (12) 人参ジュース (7) 個人記事 (7) 勉強会 (18) 土壌分析 (7) 宅配セット (19) 提携型有機農家 (8) 放射能対策 (9) 放射能情報 (10) 新規就農 (12) 施肥設計 (10) 有機 (16) 有機との違い (8) 栽培 (11) 機械 (12) 白菜 (10) 穀物野菜部会企画 (12) 肥料 (12) 資材 (12) 農作業 (57) 農作業 (10) 農業技術 (12) 通信から (13) 野菜セット (39) 野菜セット内容 (30) 長野県有機農業研究会 (21) 5月 (11) 6月 (10) 7月 (22)

Facebook

Facebook page

Copyright © あさひや農場 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU

あさひや農場記事検索

農場について

たべる

はたらく

  • ホーム
  • 農場について
    • あさひや農場について
      • あさひや農場の四季
      • メンバー
  • 農場を食べる
    • あさひや農場の農産物
      • 重要!あさひや農場の有機表示に関して
      • とろとろ人参ジュース
      • ジャガイモ
      • ご注文方法
  • 農場で働く
    • あさひや農場で働く人のサイトマップ
      • 農場の寮について
        • あさひや農場寮
      • バイトさんのよくある質問
      • 農場仕事wiki
        • 白菜栽培全体の流れ
        • 自動車の運転規則
        • 草刈り作業ついて
        • 休憩時間について
  • 農場を読む
    • 農場ブログ
      • マニュアル
      • 有機と慣行の農場
      • 告知・募集・イベント
      • 有機あさひやのブログ記事
        • 有機農場時代の記事(2017年以前)
        • N.O.F旧穀物野菜部会ページ
  • お問い合わせ
    • 取材・執筆について
    • 訪問販売法による表示
    • プライバシーポリシー
お問い合わせ お気軽にお問い合わせください。

Facebook

Facebook page
PAGE TOP
 

コメントを読み込み中…