コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

あさひや農場

  • ホーム
  • 農場について
    • あさひや農場について
      • あさひや農場の四季
      • メンバー
  • 農場を食べる
    • あさひや農場の農産物
      • 重要!あさひや農場の有機表示に関して
      • とろとろ人参ジュース
      • ジャガイモ
      • ご注文方法
  • 農場で働く
    • あさひや農場で働く人のサイトマップ
      • 農場の寮について
        • あさひや農場寮
      • バイトさんのよくある質問
      • 農場仕事wiki
        • 白菜栽培全体の流れ
        • 自動車の運転規則
        • 草刈り作業ついて
        • 休憩時間について
  • 農場を読む
    • 農場ブログ
      • マニュアル
      • 有機と慣行の農場
      • 告知・募集・イベント
      • 有機あさひやのブログ記事
        • 有機農場時代の記事(2017年以前)
        • N.O.F旧穀物野菜部会ページ
  • お問い合わせ
    • 取材・執筆について
    • 訪問販売法による表示
    • プライバシーポリシー

2024年

  1. HOME
  2. 2024年
2024-12-12 / 最終更新日時 : 2025-01-08 あさひや 有機と慣行の農場

ようやく人参掘り終わり。

ようやく人参掘り終わり。 冷蔵庫にしまいきれないので掘っては出荷やジュース加工に回し、冷蔵庫空いたら掘るを繰り返してたらこの時期の掘り終わり。 今日も掘るそばから外気で泥が凍って人参にくっついたまま。収量・味ともに最高で […]

2024-12-01 / 最終更新日時 : 2025-01-08 あさひや 有機と慣行の農場

道の駅八千穂高原に野菜出荷はじめます

道の駅八千穂高原で開業以来続けられてきた地元の白菜農家たちの砲撃戦がようやく弾切れのようなのでここからは私のターンということで砲弾装填してくる。明日からは採れすぎて、収納する場所のない人参も大量に出す予定。#道の駅八千穂 […]

2024-11-21 / 最終更新日時 : 2025-01-08 あさひや 有機と慣行の農場

人参ジュース用の志野製塩所謹製「百笑の塩」を取り寄せ

いよいよ来週から寒くなり人参も掘り時ということで、人参ジュース用の志野製塩所謹製「百笑の塩」を取り寄せました。百笑の塩は荒ぶるあさひや農場人参の味を塩で清め「整いました!」と呼ばれる状態にする現存する唯一の塩としてあさひ […]

2024-11-07 / 最終更新日時 : 2025-01-08 あさひや 有機と慣行の農場

この時期この時間この場所この状態で

この時期この時間この場所この状態で バッテリーが死ぬ。 寒すぎ、暗すぎなので復旧は翌日に。 View this post on Instagram A post shared by あさひや農場 (@asahiyafa)

2024-11-01 / 最終更新日時 : 2025-01-08 あさひや 有機と慣行の農場

グリーンバイト 1日農業アプリで半日バイト求人はじめました

グリーンバイト 1日農業アプリで半日バイト求人はじめました。3時間程度の隙間で時給1500円・1600円の仕事あります。 地元の方で空いた時間ご活用ください。 daywork あさひや農場の募集ページ #佐久穂町バイト […]

2024-10-31 / 最終更新日時 : 2025-01-08 あさひや 有機と慣行の農場

今季初凍結、氷が溶ける8時まで収穫できず。

今季初凍結。氷が溶ける8時まで収穫できず、前日収穫の漬物加工蕪を箱詰めしたり、畑片付けたりとしてたので本日の白菜出荷作業遅れてます。 View this post on Instagram A post shared b […]

2024-10-11 / 最終更新日時 : 2025-01-08 あさひや 有機と慣行の農場

有機農家時代より品数は減ったけど、地元のJA出荷農家からすると複雑すぎ。自分でも「馬鹿なの?」って思う出荷品目数。

今日の出荷、パセリ(JA)、小松菜・蕪・人参ジュース(有機卸)、鉄コンテナ白菜(白菜ラーメン加工所)、農場オリジナル白菜平箱(大田市場直送)、漬物加工用慣行栽培蕪、有機農家時代より品数は減ったけど、地元のJA出荷農家から […]

2024-09-19 / 最終更新日時 : 2025-01-08 あさひや 有機と慣行の農場

パセリ1束220gで現在1120円。

パセリ1束220gで現在1120円。 9月の頭で400円だった。しかも最初は「色が悪い」とのことで110円(笑) それが1100円。 作っていて何だが、一般的な感覚で言えば、まあ買わないよね。 しかも220gって、平均的 […]

2024-07-05 / 最終更新日時 : 2025-01-08 あさひや 有機と慣行の農場

群馬の皆さんがゴロピカの中、マイコス関連資材散布

群馬の皆さんがゴロピカの中、植えたてパセリにアイアンガードアクアとイーストガード、マスターピース散布。 #マイコス View this post on Instagram A post shared by あさひや農場 […]

2024-05-24 / 最終更新日時 : 2024-05-24 あさひや 有機と慣行の農場

始めて1ヶ月のバイト女子1日中トラクターに乗る。

始めて1ヶ月のバイト女子1日中トラクターに乗る。 雨も近いので、今日は朝の収穫にも参加しないでもらってバイト始めて1ヶ月目の女性に朝から1日中トラクター乗ってもらう。この方の場合、バイト2日目から乗ってもらってるので安心 […]

投稿のページ送り

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • …
  • 固定ページ 4
  • »

農場HP内検索

最近の投稿

包丁ケース新調

2025-03-09

2025種まき開始。

2025-02-22

人参、ジュースになるため新潟へ

2025-02-05

ビートを落とす。

2025-01-31

くぎほいほいとても良い

2025-01-26

グラインダーの電源コード交換

2025-01-18

ようやく人参掘り終わり。

2024-12-12

道の駅八千穂高原に野菜出荷はじめます

2024-12-01

人参ジュース用の志野製塩所謹製「百笑の塩」を取り寄せ

2024-11-21

この時期この時間この場所この状態で

2024-11-07

カテゴリー

  • マニュアル
  • 有機農業時代の記事
    • N.O.F旧穀物野菜部会ページ
    • 有機あさひやのブログ記事
    • 有機農場時代の記事(2017年以前)
  • 農場ブログ
    • 告知・募集・イベント
    • 有機と慣行の農場

アーカイブ

  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年7月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年8月
  • 2022年5月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年4月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年10月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年10月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年6月
お問い合わせ お気軽にお問い合わせください。
オンラインショップ入口
Home » 2024
  • ホーム
  • 農場について
  • 農場を食べる
  • 農場で働く
  • 農場を読む
  • お問い合わせ

農場主プロフィール

あさひや農場関谷航太

関谷航太 1970年生まれ
東京都江戸川区北小岩出身
東京農業大学農業拓殖学科卒
八ヶ岳中央農業実践大学校加工部門勤務
埼玉県霜里農場金子美登氏のもとで農業研修
1998年新規就農
少量多品目生産農場18年を経て
慣行栽培市場出荷白菜メインの農業スタイルに転向 

ブログタグ一覧

1月 (14) 10月 (14) 2月 (23) 3月 (12) 4月 (12) 9月 (7) 11月 (18) 12月 (8) ITツール (14) あさひやの考え方 (27) キャベツ (9) ジャガイモ (14) スカイプ (13) ピーマン (7) レシピ (11) レタス (9) 人参 (12) 人参ジュース (7) 個人記事 (7) 勉強会 (18) 土壌分析 (7) 宅配セット (19) 提携型有機農家 (8) 放射能対策 (9) 放射能情報 (10) 新規就農 (12) 施肥設計 (10) 有機 (16) 有機との違い (8) 栽培 (11) 機械 (12) 白菜 (10) 穀物野菜部会企画 (12) 肥料 (12) 資材 (12) 農作業 (57) 農作業 (10) 農業技術 (12) 通信から (13) 野菜セット (39) 野菜セット内容 (30) 長野県有機農業研究会 (21) 5月 (11) 6月 (10) 7月 (22)

Facebook

Facebook page

Copyright © あさひや農場 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU

あさひや農場記事検索

農場について

たべる

はたらく

  • ホーム
  • 農場について
    • あさひや農場について
      • あさひや農場の四季
      • メンバー
  • 農場を食べる
    • あさひや農場の農産物
      • 重要!あさひや農場の有機表示に関して
      • とろとろ人参ジュース
      • ジャガイモ
      • ご注文方法
  • 農場で働く
    • あさひや農場で働く人のサイトマップ
      • 農場の寮について
        • あさひや農場寮
      • バイトさんのよくある質問
      • 農場仕事wiki
        • 白菜栽培全体の流れ
        • 自動車の運転規則
        • 草刈り作業ついて
        • 休憩時間について
  • 農場を読む
    • 農場ブログ
      • マニュアル
      • 有機と慣行の農場
      • 告知・募集・イベント
      • 有機あさひやのブログ記事
        • 有機農場時代の記事(2017年以前)
        • N.O.F旧穀物野菜部会ページ
  • お問い合わせ
    • 取材・執筆について
    • 訪問販売法による表示
    • プライバシーポリシー
お問い合わせ お気軽にお問い合わせください。

Facebook

Facebook page
PAGE TOP