2019-03-06 / 最終更新日時 : 2019-04-03 あさひや 有機と慣行の農場 肥料散布機を堆肥散布用に改造してみる。 有機肥料でも私が愛用するブロフ堆肥のような堆肥系の肥料はなかなか通常の散布機では撒きにくい。肥料が詰まったり落ちなかったり、落ちても非常にすこしずつとか。だいたい粉状のものから粒状の肥料を落としたり撒くのに適してるので繊 […]
2019-02-21 / 最終更新日時 : 2019-04-03 あさひや 有機と慣行の農場 2019種まき開始 2019年の種まき始まりました。2月19日にレタス、220×15枚2月21日に白菜、144×28枚。これまでは2月3月は農業の先輩のハウスで一緒に育苗してきましたが、(10人がかりで播種 均一で効率的で集団的であること […]
2018-02-02 / 最終更新日時 : 2020-11-04 あさひや 有機と慣行の農場 珪酸資材検討、その後。総合ミネラル資材開発。 先日の珪酸資材+ミネラル 成分単価比較 – あさひや農場の続き。 マインマグでは珪酸以外のミネラル量に魅力がない。どうしよう?というのを、 マインマグの営業さんと打ち合わせた結果、 私の方でマインマグを60kg入れると大 […]
2018-01-26 / 最終更新日時 : 2020-11-04 あさひや 有機と慣行の農場 珪酸資材+ミネラル 成分単価比較 昨年、総合ミネラル肥料とミネラル単肥比較 という記事を書きましたが、 こんどミネラル肥料 マインマグ ー東京農業大学共同開発ーの勉強会あるので予習で成分単価計算比較をしてみました。 マインマグは下記のコンセプトです。 「 […]
2018-01-12 / 最終更新日時 : 2019-04-03 あさひや 有機と慣行の農場 鉄と鯨 スーパーでは必ずお魚コーナーをさっと一瞥します。 見間違えることのない「漆黒の朱」があれば即買いです。 鯨です。 長野のスーパーでも年に数回入荷されます。 哺乳類による長時間潜航を可能にする最高にヘモグロビンな赤はマグロ […]
2017-05-04 / 最終更新日時 : 2019-04-03 あさひや 有機と慣行の農場 無農薬とか農薬アリとかそれ以前の対策。 5月7日からの出荷を控え、絶対しておかなければならない対策として、 野菜を畑から運び出すバケットのペンキ塗り直しをしました。 このバケットに収穫してレタスや白菜を詰めた箱を積んで畑から道路のトラックまで運び出します。 そ […]
2017-04-26 / 最終更新日時 : 2019-04-03 あさひや 有機と慣行の農場 高原野菜の治外法権地帯川上村の長靴最高 長野県川上村といえばレタスなど高原産地として有名。 国道141号線から1歩川上村に入れば農家でなくても空気に殺気が交じるのを感じるであろう。 私が信州に来て聴く数々の川上村逸話を聴く限りでは千曲川最上部のあの村は治外法権 […]
2017-04-25 / 最終更新日時 : 2019-04-03 あさひや 有機と慣行の農場 防寒資材除去時期・収納方法、今までこれから 4月25日、先輩農家さんのアドバイスで本日からレタス白菜の防寒資材を剥がし始めています。 例年ですとまだまだ5月まで張っていましたが、今年は自分の有機時代の経験より敢行農業の先輩のアドバイスを完全に優先していきます。 ま […]
2017-04-24 / 最終更新日時 : 2019-04-03 あさひや 有機と慣行の農場 農薬農家の貴重な農薬納入画像 今日は農薬の納品がありました。 パレット1枚分、初めて見る光景にちょっとビビりました。 結構な量です。 農薬に関してこだわりがあるわけでもなく、 単に指導いただいてる農家さんと比べて面積比で3分の1なので、 農薬も同じも […]
2017-04-11 / 最終更新日時 : 2019-04-03 あさひや 有機と慣行の農場 有機苗土と慣行苗土の比較例 有機苗と変換しようとして裕木奈江となるのはまだまだ有機農家のPCとしては使い込まれてないですよねと言うのは置いておいて。 今回は有機苗土と慣行苗土の差の一例をご紹介。 有機苗土の方は試供品なので製品名は伏せておきます。窒 […]