2017-05-24 / 最終更新日時 : 2019-04-03 あさひや 有機と慣行の農場 農地の多面的機能ごめんなさいな農地 傾斜してる農地に全面マルチを貼った場合、 雨による土砂の流出を防ぐために全ての畝間に一定間隔で稲わらを置いてダムを作っていきます。 この全面マルチは水抜き穴はあるのですが大雨になると水が吸いきれず、雨は畝間を濁流となって […]
2017-05-08 / 最終更新日時 : 2019-04-03 あさひや 有機と慣行の農場 「初出荷!レタス1個4円!、日本氏ね」とかに共感しないように 本日、2017年度の初出荷。 1週間限定ですがリーフレタスからの出荷です。 農協出荷でのリーフレタス取り組みは初めてなので先輩農家さんの指導を受けつつのテスト出荷。 1箱15個入り20箱を4人での1時間の出荷作業でした。 […]
2017-05-04 / 最終更新日時 : 2019-04-03 あさひや 有機と慣行の農場 無農薬とか農薬アリとかそれ以前の対策。 5月7日からの出荷を控え、絶対しておかなければならない対策として、 野菜を畑から運び出すバケットのペンキ塗り直しをしました。 このバケットに収穫してレタスや白菜を詰めた箱を積んで畑から道路のトラックまで運び出します。 そ […]
2013-05-30 / 最終更新日時 : 2019-04-03 あさひや 有機あさひやのブログ記事 葉玉ねぎ 高原の有機農場の貴重な根菜類 玉ねぎの収穫が始まる6月下旬までの間に玉ねぎの代わりとして活躍するのが葉玉ねぎです。 5月6月と何かと葉っぱものがメインになる有機宅配便では貴重な根菜類です。 葉玉ねぎは柔らかくて葉っぱまで頂けますが、これは若い玉 […]
2013-05-25 / 最終更新日時 : 2019-04-03 あさひや 有機あさひやのブログ記事 レタスとたんぽぽ レタスもタンポポもキク科です。 通常レタスの花は見ないし、見たとしてもタンポポからはほど遠いのですが なんとなく仲間と思えるのがレタスの収穫時に切り口から出てくる白い乳液です。 まったくもって子供のころにタンポポの茎を折 […]
2013-05-14 / 最終更新日時 : 2019-04-03 あさひや 有機あさひやのブログ記事 ジャガイモ出芽しました 先週の7日ですがジャガイモが芽を出し始めていました。 (雑草の芽もちょこっと見えてますね^^;) 標高1000mの畑でバックには浅間山が見える眺めと風通しのよい畑です。 今年は全量を畝をポリで覆うマルチ栽培にしました。 […]
2013-05-04 / 最終更新日時 : 2019-04-03 あさひや 有機あさひやのブログ記事 「星空を見つめるパイ」を待ちわびて(閲覧注意) 今年は寒く、5月になっても毎日のように霜注意報です。 5月に霜が降りるのは珍しくはありませんが、こんなに続くのは珍しいです。 そんな中でも育苗ハウスの中では例年どおり夏のトマトやナスの苗が育っており、 間もなく畑に植えら […]
2012-05-26 / 最終更新日時 : 2019-04-03 あさひや 有機農場時代の記事(2017年以前) 仕事ができる人は農作業もできる 本日は古くからの定期便のお客様の小嶋さんの「母ちゃん」が急遽「農業の勉強がしたいから農作業させて欲しい」と農場に応援に来ていただいた。 折も折、農作業が遅れてる上に妻の千晴が肺炎でぶっ倒れたので有り難い事この上ない。 と […]
2012-05-21 / 最終更新日時 : 2019-04-03 あさひや 有機あさひやのブログ記事 おばあちゃん達の日食観測技法に感動しつつ収穫 金環日食がそろそろだとは思っていたが、どうやら今日だったらしい。 新聞も辞めたし、テレビも見てないのでこういう流行には乗り遅れがち。 日食用のレンズも結局買っていないので、見ることはできない。 なんとなくオレンジがかった […]
2012-05-01 / 最終更新日時 : 2019-04-03 あさひや 有機農場時代の記事(2017年以前) 遅れたけど小麦中耕 昨年の9月に蒔いて7月に収穫する予定の小麦に最後の中耕をしました。 最後といっても種を蒔いてからこれが最初なのですが。。。 中耕とは写真のような機械で小麦の間の土を耕して除草しつつ、畑に空気を入れたり、 小麦の株元に土を […]