2019-03-02 / 最終更新日時 : 2019-04-03 あさひや 有機と慣行の農場 小祝塾開催。皆さんゴチになりました。 3月1日2日と私個人で主催させていただいた小祝塾、大成功で終了しました。ご参加いただいた各地の有機農家様ありがとうございました。遠くは大阪、石川県、栃木・茨木と27名のご参加があり十分な収支ともなりました。個人開催ともあ […]
2019-02-21 / 最終更新日時 : 2019-04-03 あさひや 有機と慣行の農場 2019種まき開始 2019年の種まき始まりました。2月19日にレタス、220×15枚2月21日に白菜、144×28枚。これまでは2月3月は農業の先輩のハウスで一緒に育苗してきましたが、(10人がかりで播種 均一で効率的で集団的であること […]
2019-02-13 / 最終更新日時 : 2019-04-03 あさひや 有機と慣行の農場 2019春の土壌分析結果に見る白菜圃場の傾向 今年の春の土壌分析終了。白菜メインという作付けすると面白いように想定内の結果で圃場の様相が似てくる。白菜はマグネシュウムが過剰になりがち。やはり収穫時にほとんどの外葉を落とすので収奪物に対して葉緑率が低い。食品栄養表など […]
2019-01-31 / 最終更新日時 : 2019-01-31 あさひや 告知・募集・イベント 「小祝塾中上級編 畑の不安と希望を解き明かす2日間講義 佐久平」参加者募集 目的はBlof理論の農業現場への落とし込み 。 何処か知らない農家の成功例ではなく、 その日に講義で席を並べる農家の失敗例、 その夜の懇親会で熱く語り合う農家が探り当てた成功例、 今年成功するべき自分の作戦計画、 これらを叩き台に小祝先生からのアドバイスや 講習に出てるプロの農家からのツッコミ、 そしてその先に行くための2日目の上級講習。
2018-02-02 / 最終更新日時 : 2020-11-04 あさひや 有機と慣行の農場 珪酸資材検討、その後。総合ミネラル資材開発。 先日の珪酸資材+ミネラル 成分単価比較 – あさひや農場の続き。 マインマグでは珪酸以外のミネラル量に魅力がない。どうしよう?というのを、 マインマグの営業さんと打ち合わせた結果、 私の方でマインマグを60kg入れると大 […]
2018-01-26 / 最終更新日時 : 2020-11-04 あさひや 有機と慣行の農場 珪酸資材+ミネラル 成分単価比較 昨年、総合ミネラル肥料とミネラル単肥比較 という記事を書きましたが、 こんどミネラル肥料 マインマグ ー東京農業大学共同開発ーの勉強会あるので予習で成分単価計算比較をしてみました。 マインマグは下記のコンセプトです。 「 […]
2018-01-25 / 最終更新日時 : 2019-04-03 あさひや 有機と慣行の農場 春先白菜、有機で行くか化成でいくか 白菜心腐れ。 昨年は6月に大いに悩まされました。 春の乾燥で窒素とカルシュウムが十分に吸われずに6月の結球期に突入しての降雨で一気に窒素を吸ってカルシュウムの吸収が追いつかないと白菜内部葉先が腐れる症状です。 もちろんカ […]
2018-01-12 / 最終更新日時 : 2019-04-03 あさひや 有機と慣行の農場 鉄と鯨 スーパーでは必ずお魚コーナーをさっと一瞥します。 見間違えることのない「漆黒の朱」があれば即買いです。 鯨です。 長野のスーパーでも年に数回入荷されます。 哺乳類による長時間潜航を可能にする最高にヘモグロビンな赤はマグロ […]
2017-12-12 / 最終更新日時 : 2019-04-03 あさひや 有機と慣行の農場 2017年白菜反省 昨日、白菜出荷終わりました。 佐久穂の殆どの白菜農家は11月中旬に出荷終わりですが、新規就農者は標高の低い畑が多いのでみんな11月下旬まで、 私と先輩農家だけが12月も10日すぎまで出荷でした。 本年は全国的に豊作傾向の […]
2017-11-08 / 最終更新日時 : 2019-04-03 あさひや 有機と慣行の農場 ぱっくり割れと超新星爆発被害に思いを馳せてホウ素を撒く ツイッター見ててお!と思った画像。 いまこんなパッケージになっとるんか 遂に公式がスライム用途に振り切った pic.twitter.com/tftOxqxWV9 — はんだる卝⁺ (@handaru20pF) 2017年 […]