2012-06-30 / 最終更新日時 : 2019-04-03 あさひや 有機農場時代の記事(2017年以前) 雨待ち 人参の3弾を蒔くのに雨を待っています。 春先に畑に展張した透明ポリフィルムが太陽熱で内部の雑草を蒸し焼きにした場所。 このように透明ポリで地面を覆って太陽熱で除草することを太陽熱除草といいます。 雨の天気予報を信じて前日 […]
2012-06-12 / 最終更新日時 : 2019-04-03 あさひや 有機農場時代の記事(2017年以前) 大豆超遅まきに挑戦! 大豆の播種を例年より20日ほど遅れて行いました。 平地ならまだまだ大丈夫ですが、標高1000mでは枝豆になってそのあとに硬くなって大豆となる登熟する10月中旬までに霜が来ればお終いです。 大豆にも早くできる早生と遅くでき […]
2012-05-26 / 最終更新日時 : 2019-04-03 あさひや 有機農場時代の記事(2017年以前) 仕事ができる人は農作業もできる 本日は古くからの定期便のお客様の小嶋さんの「母ちゃん」が急遽「農業の勉強がしたいから農作業させて欲しい」と農場に応援に来ていただいた。 折も折、農作業が遅れてる上に妻の千晴が肺炎でぶっ倒れたので有り難い事この上ない。 と […]
2012-05-21 / 最終更新日時 : 2019-04-03 あさひや 有機あさひやのブログ記事 おばあちゃん達の日食観測技法に感動しつつ収穫 金環日食がそろそろだとは思っていたが、どうやら今日だったらしい。 新聞も辞めたし、テレビも見てないのでこういう流行には乗り遅れがち。 日食用のレンズも結局買っていないので、見ることはできない。 なんとなくオレンジがかった […]
2012-05-01 / 最終更新日時 : 2019-04-03 あさひや 有機農場時代の記事(2017年以前) 遅れたけど小麦中耕 昨年の9月に蒔いて7月に収穫する予定の小麦に最後の中耕をしました。 最後といっても種を蒔いてからこれが最初なのですが。。。 中耕とは写真のような機械で小麦の間の土を耕して除草しつつ、畑に空気を入れたり、 小麦の株元に土を […]
2012-04-17 / 最終更新日時 : 2019-04-03 あさひや 有機農場時代の記事(2017年以前) 200kgの肥料撒き機とか移動するのに あさひや農場の畑は標高の低い「馬越」と高い「頭無」(アタマナシではなくカシラナシ)の2つの地域に分散しています。そこで自走するトラクターなどは自分で行ったり来たりするのですが、 機械や肥料は軽トラに乗せて運びます。 重い […]
2012-04-10 / 最終更新日時 : 2019-04-03 あさひや 有機農場時代の記事(2017年以前) マルチャー調整中 マルチャーとはマルチを張る機械のことです。 マルチとは地面に敷く資材のことで藁から紙のものそしてポリエチレンでできたものまでありますが、マルチャーは主に黒マルチなどと呼ばれるポリエチレンビニールを畑に展張する機械です。 […]
2012-03-27 / 最終更新日時 : 2019-04-03 あさひや 有機農場時代の記事(2017年以前) 気がつけばアラフォーだらけの土壌分析会 春恒例の土壌分析会です。(実際は3月中旬に行いました) 一人でやると非常に効率悪いし、精度も落ちるので大人数で流れ作業でシステム化して行います。 あさひや農場の土。まだ表土が凍る畑から採取してきました。それぞれの枠にそれ […]
2012-03-16 / 最終更新日時 : 2019-04-03 あさひや 有機農場時代の記事(2017年以前) 肥料納品 今月に入り雪が溶け始めたので共同購入の肥料の納品が続きます。 昨年まではJA出荷の大規模農家さんの畑で荷受をしていましたが、 道が悪く6トンのトラックで運んできてもらっていました。 今年は地元の「がんこ村」さんという減農 […]
2012-03-12 / 最終更新日時 : 2019-04-03 あさひや 有機農場時代の記事(2017年以前) 慣行農家と苗つくり 3月の中旬まではあさひや農場では自分の農場では苗を育てていません。 新規就農の先輩の農家さんのハウスで場所をお借りして苗を育てさせてもらっています。 先輩の農家さんは立派な育苗ハウスを持っていて暖房が効いているのです。 […]