11月5日発送のお野菜

 

今日のお野菜   主な野菜の収穫日:11月5日・収穫時天候:快晴。かなり強い霜がおり始めした。朝方は凍結が激しく収穫できないため前日収穫のものもあります。すべて農薬化学肥料不使用の野菜です。
 

Lセットに◎追加

 
大根(小・大) 到着後に日持ちするかと思い、洗わず袋に入れてお届けしてみました。到着後は葉を切り離して保存してください。この大根葉煮炊きに合います。
坊っちゃんかぼちゃ(小) お菓子南瓜です。ラップしてチンしてバターでいただくのが一番簡単。贅沢にかぼちゃポタージュにもオススメです。
ジャガイモ 赤い皮のアンデスジャガイモです。肉質は黄色く滑らかポテトサラダ・コロッケに特に合います。
かつお菜 仲間の有機農家のさかまき農園のかつお菜です。とても甘く香りのいい伝統野菜で特に味噌汁等の汁物に合います。かき菜なのでお早めにお召し上がり下さい。
葉っぱは良いスープが取れます。煮炊きも良いですが網焼きもお勧めです。
赤かぶ 出始めなのでまだ生で食べた時の甘味は少ないです。しかし肉質良いので煮物、漬物にどうぞ。
半結球レタス 肉厚のレタスで生では歯ごたえを楽しめ、加熱調理でもとろけにくいのでオイスターソース炒め等に
人参 徐々に大きくなって見ました。煮物などが美味しいです。
サツマイモ あさひや農場のサツマイモ「紅東」です。
白菜 若めですが虫もなく良く出来ています。サラダ、お鍋に
かぶ かぶのポタージュ、焼き蕪などに
赤ほうれん草 サラダに散らしたり、パスタやや炒め物にどうぞ。柔らかいです。
山東菜 ウグイス色の菜っ葉です。おひたし、汁物、あったかいうどん等に載せると色が鮮やかです。
サニーレタス  
玉ねぎ 今年は豊作で大きめの玉ねぎが揃いました。炒めるとおいしさが増します。

 


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.